2018.08.15

【Q&A】妊娠・出産でなぜ髪質が変わるの?原因と対策。

こんにちは。

 

今回は産前・産後の髪質の変化についてお話したいと思います。

 

妊娠・出産を経験された方は髪の変化に気づかれた方が多いのではないでしょうか。

 

産前・産後に多いお声

 

・抜け毛が多くなった
・髪のパサつきが以前より気になる
・髪がゴワゴワする
・くせ毛がひどくなった
・うねってまとまらない

 

原因について

 

実は、その原因は女性ホルモンの影響がほとんどです。
妊娠や出産時の女性ホルモンの分泌量の変化によってこのような髪質の変化が起こるのです。

最も多い悩みとして、産後の抜け毛が挙げられます。
妊娠中は女性ホルモンの分泌量が増え、胎内の子を守ろうとして髪や体毛は通常よりも濃くなります。

ハリ・コシが無くなってしまうのも、栄養分を胎内にたくさん送り込まれるため、自身の髪を作るための栄養分が少なくなってしまうからなんです。

そして出産をすると、女性ホルモンの分泌量が急激に減少することでホルモンバランスが崩れてしまい、いつもより多く髪が抜け落ちるのです。

 

 

髪の状態が戻るまで

妊娠中は小さなことに敏感になってしまい、そういった髪の変化でさえストレスになってしまうと思います。

でも安心してください。
通常、出産から3ヶ月後にはホルモンバランスが戻り始め、髪も徐々にコンディションを取り戻し始めます。
半年くらい経てば調子も戻ってきます。少し長く感じますが、しっかりと身体を休めることに専念してください。

 

 

注意したいこと

 

出産後、これまでは問題なく使えていたシャンプーが頭皮に合わなくなり、それまでと同じシャンプーでは頭皮の保湿が十分ではなくなる可能性があります。

出産後に髪質が変化したら、まず、シャンプーを低刺激で高保湿のものに見直してみてください。

 

ケアネスは赤ちゃんにも使用していただける内容成分となっていますので、親子でお使いいただけます。

 

妊娠〜出産期間も、なるべく多くの栄養を補給して健康な髪を保てるようにしていきましょう。